- HOME >
- e-yan
e-yan

あなたの毎日にちょっと役立つ(かもしれない)、そんな情報をお届けしちゃう!休日はコーヒー片手に読書したり、自然の中でリフレッシュしたり。カッコつけてゴメン、コーヒーじゃなくてアルコール片手に新喜劇鑑賞でしたわ。
これ良いなー。これ欲しい!と個人的に思った商品を紹介しています。ひと目惚れアイテムも多々あり。
スマホリングは付けてると便利やけど。 ゴツさや充電の不便さにうんざりしたり。 その不満、SYANTOの「V3 Cool」が解消してくれるかも。 超薄・超軽量なのにしっかり持てて、MagSafeもそのま ...
重たそうだし折りたたんだりできないから、持ち運びには向かないだろうけど。 尾上製作所の鉄鋳物コンロ、サイズ感もええやん! 自宅の庭とかでの、少人数の集まりでのBBQに使いたい♪ 堅牢な作りで、長く使え ...
2025/7/17 Bose, ポータブルスピーカー, レビュー
「えっ、このサイズでこの音?!」と思わず驚く、Boseの新作ポータブルスピーカー「SoundLink Plus」。 重低音の迫力はもちろん、防水・防塵でアウトドアにもぴったり。 スマホの充電もできて、 ...
見た目はただのオシャレな指輪だけど、睡眠と体調を管理できる「オーラリング4」。 睡眠の質やストレス状態、体温や心拍まで、50以上の項目を自動で測定してくれる高性能なスマートリング。 できること多くてえ ...
スマホの充電切れ対策に、モバイルバッテリーはもはや生活必需品。 でも、発火や膨張といったトラブルにヒヤッとした経験がある人もいるハズ。 そんな人にも、そうでない人にもええやん! っと思ったのが、 世界 ...
映画や音楽をもっとリアルに楽しみたい。 でも、大きなスピーカーは置けない。 そんなあなたにぴったりなのが、ゼンハイザーの「AMBEO Soundbar Mini」。 コンパクトなのに、部屋中に音が広が ...
キャンプの夜って、意外と隣のテントの話し声や車の音で眠れなかったり。 LoopのQuiet2は、そんな悩みにぴったりな耳栓かもしれない! 見た目はおしゃれなアクセサリー風なのに、しっかり騒音をカットし ...
「モバイルバッテリーと充電器、両方持ち歩くの面倒」と思っているあなたに朗報! matechの「PowerFusion 5000 45W」は、ケーブルとプラグが内蔵された2in1仕様。 スマホもノートP ...
スマホやPCでmicroSDカードのデータを扱いたい。 そんな用途にぴったりで、しかもお安くてええやん! Amazonベーシックの「microSDカードリーダー USB C 3.0」。 タイプC対応デ ...
2025/7/13 Apple Watch, セール, プライムデー
Apple Watch SE(第二世代)が14%オフで3万円切り! 爆安なのはiPadだけじゃなかった。。 7月14日23:59までの期間限定。 アップルウォッチを手に入れるなら、今がベストタイミング ...
アウトドアの楽しみにぴったりなのが、コレロッカの「ソースのいらないたこ焼き粉」! 水と卵を入れてシャカシャカするだけで、外カリ中トロ、出汁のきいた本格たこ焼きが完成って、ええやん! ソースいらずの手軽 ...
ChatGPT連携のAIボイスレコーダーでAIを活用することで、誤字も少なく要約までして文字起こししてくれる優れもの! プラウドノートピン(PLAUD NotePin)。 胸元にクリップするだけで会話 ...
やわらかくて、ふわふわで、洗うたびにもっと気持ちよくなる。 そんな不思議なタオル、育てるタオル「feel」。 見た目もおしゃれで、性別問わず好まれるから、ちょっと気の利いた贈り物を探している人にピッタ ...
部屋干しの季節、ジメジメと洗濯物の乾きに悩まされ毎日。 そんな悩みを解決するために除湿機を探していて出会ったのが、パナソニックの除湿機「F-YHX200B」だったけど、、 これめっちゃ良さそう。 実際 ...
ウォータープルーフなのに、石けんで洗い流せるって優秀すぎ! べたつかない・白くならない・毎日気軽に使える。 口コミも良い、無印良品の「日焼け止めジェル」。 敏感肌にもやさしい処方で、家族みんなで使える ...
いつものお米が「えっ、こんなに違うの!?」と驚くほど美味しくなる秘密、それは“精米したて”のお米。 ツインバードの家庭用精米機があれば、玄米をお好みの白さに精米して、炊きたてごはんの香りと味を最大限に ...
忙しい毎日でも、ヘルシーで美味しいごはんが作れたら最高! そんな願いを叶えてくれるのが、ライソンの「せいろ蒸し器 点心爛漫DX」。 シュウマイや肉まんはもちろん、野菜やスイーツまで“蒸し放題”って、え ...
毎朝の卵かけご飯、もっとおいしく楽しめたら。 そんな願いを叶えてくれるのが、トネ製作所の卵溶き専用アイテム「ときここち」。 白身のドロッと感が苦手な人でも、驚くほどなめらかに仕上がる魔法のような使い心 ...
もしもの車のトラブル時、「どうしよう…」と焦る前に備えておきたいのが《エーモン パープルセーバー》。 夜間や悪天候でも遠くからハッキリ見える“紫色LEDの圧倒的な視認性”! 三角停止板の代わりに、ポン ...
スパイス香る本格カレーが手軽に作れると話題の『カレーの壺スパイシー』。 でも実は、この小さな壺、カレー以外のレシピにも大活躍って、、 ええやん! → カレーの壺スパイシーをAmazonで検索する 炒め ...