料理研究家の藤井恵さんがヒルナンデスで紹介していた、キノコのホイル焼き。
シンプルだけど美味しそうだし、簡単レシピでキャンプにええやん!
用意する材料は
- しめじ:200g
- 酒:大さじ1/2
- 塩:小さじ1/3
作り方も手間がかからずで、
- 50cmぐらいの長さのアルミホイルの上に、25cmぐらいの長さのアルミホイルを重ねます。
- しめじの石づきを切り、ほぐしてアルミホイルにのせます。
- 酒と塩をかけてからホイルを包み、250℃のオーブントースターで10分ほど焼く。
- キノコのホイル焼き、完成!
アルミホイルを二重にするのがポイントで、二重にしておくことで底が熱くなりすぎず、破れにくくもなるのでおすすめみたい。
キノコのホイル焼きとして食べるのも良いし、オムレツに入れたりパスタに入れたりとアレンジも万能
食欲の秋だねー♪