ふるさと納税のルールが、2023年10月変更されるらしく。
ふるさと納税でもらえる返礼品のお得さが、2023年10月からは減ることになる可能性が濃厚なそうです。
今年ふるさと納税をしようと思っている人は、12月になってから考えるんじゃなく、9月中に済ませた方がお得っぽい!
2023年のふるさと納税 9月中がええやん!
なんでふるさと納税の返礼品のお得さが少なくなるかというと、
- 2023年9月末まで 返礼品+送料=寄付額の5割以下
- 2023年10月末から 返礼品+送料+寄付金受領書の手数料などの経費=寄付額の5割以下
めちゃめちゃザックリ変更点を紹介すると、このようになるそうで。
つまり今までと同じ計算方法で、例えば寄付額の49%とかのお得なふるさと納税の返礼品を提供していた自治体は、その返礼品はなくなるか値上げとなるかになります。
2023年のふるさと納税は、どう考えても9月中がええやん!
9月中に駆け込みたい お得なふるさと納税の返礼品
福岡県飯塚市
鉄板焼きデミソースハンバーグ(寄付額1万円)
寄付額における返礼品への使用率 49.77%
他にも、
寄付額1万2000円の、広島県呉市のサーロインローストビーフ(800g)。
寄付額1万円の、熊本県八代市の黒毛和牛(1,100g)も駆け込みで人気があるみたいです♪