普段からフロスや歯間ブラシを使ってる人からすると、そんなに意味ないものかもしれないけども。
歯磨きですら面倒な自分には、パナソニックのジェットウォッシャー ドルツがあると歯周病予防に良いのかも!
コードレスで置いとくのも場所取らないし、そもそも使いやすそう!
パナソニック ジェットウォッシャー ドルツ コードレスタイプ ええやん!
歯槽膿漏とかなるの嫌だし、手軽に歯磨きで取れない部分の汚れを落とせるのええやん。
パナソニックのジェットウォッシャー ドルツ(コードレスタイプ)。
口コミを見ていると
ジェットウォッシャー ドルツを使った際、歯の隙間とかが汚れているとザリガニの水槽のような臭いがするらしいけど、、
ザリガニ臭がしないことを願いたい。
いや、早くザリガニを出しとくべきか。
使った後に洗浄して乾燥させてと、お手入れはちょっと手間がかかるけど、朝起きた時の口内がまるで違うぐらいの効果らしいから頑張れるかも。
歯茎元気に、口臭オヤジから脱却!!
コードレスタイプ・コンパクトタイプ・据え置きタイプ
の
ジェットウォッシャー ドルツを比較した一覧画像もパナソニックのホームページにあって。
モデルによっての違い、わかりやす♪
ちなみに。
メイドインイタリアの、このフロアフロス。
他のフロスと比較にならないぐらい、歯間の汚れが自分でも引くぐらいゴッソリ取れるらしい。
繊維の国イタリア、ミラノ産。
気になる。